こんにちは 40代からはじめるヨガ教室【satsanga】の Hitomi です
今日は昨日の続編となります
またまた インスタグラムの投稿について!!ですね
インスタグラムに限らず【SNS】で得る情報なんて50%が記憶に残らない情報 30%が知らなくていい情報 15%知りたくない情報 5%が必要な情報 求めていた情報 ... だと思っています😅
悲しいかな私たち 時間があればこのどうでもいい情報収集に時間を捧げている🤲と言ってもいいでしょう⤵︎⤵︎
コロナの影響で 私含め殆どの方が 暇があれば いや?手が空けばスマホに触れていたのではないでしょうか?(私は Amazon primeでしたが😑)
自粛2日目 私はこれはやばいなぁー🙅♀️と思い すぐにレッスン動画撮影と毎日朝夕のウォーキングに時間を取りなんとか自制心は保てました。
(この自制心..ヨガを続けてきて得た【力】だと言っても過言ではありません。これはまた後ほどブログで)
そんなこんなで みなさんにお届けしていたメルマガや動画はそんな気持ちでお伝えしていたのです(^^)
そしてその時に それはそれは想定外にみなさんから温かいメッセージを頂戴しました あのなんとも言えない 感謝というか感動...私絶対忘れません。
本当にありがとうございました
その時に 🤔ん?ちょっと待て‼️ 新規集客の為にSNSに時間を使っているけどそれって本当に大事な事か? 今本当にしないといけない事か? と自問
もちろん仕事としては新規獲得は大事なことですが それ以前に 既存の生徒さんとの繋がりの方が大事なんじゃない?と自答
土台があって上が成り立つ...
そんな答えが出ました
その考えから いろいろアイデア💡が浮かび 誕生日に描いた未来予想図に繋がり これからはSNSには距離を置き本当に必要な事に力を注いで行こうじょないか!って 思ったわけです
それに やっぱり インスタグラムはキラキラすぎます✨🤩 笑笑 疲れます。
他のインストラクターさんが気になって仕方ない(正直なところ😓笑)
私の場合 50%が知りたくない事 30%どうでもいい事 20%が楽しい情報!知りたかった事!
でした。😅
以上 今日のブログです
それでは またね
Om shanti shanti shanti